スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

ハロウィンの飾り作り

本日の活動では、ハロウィンの飾り作りを行いました🎃‼︎ 星型の枠にちぎり絵をし、かわいくてキラキラしたスティックを作ることができました✨✨ 作ったスティックはハロウィンパーティーで使う予定です👻 楽しみですね😊

お楽しみ企画 アフタヌーンティーを体験しよう

今日の活動はお楽しみ企画で、アフターヌーンティーを体験しようでした! 手作りのティースタンドにミニサンドイッチやカステラなどを乗せ、好きな飲み物と一緒に食べています🥄 優雅な音楽を流してアフターヌーンティーの気分を味わうことができました✨️

だがしやさん

本日の活動では、だがしやさんを行いました‼︎ 10円、30円、50円のお菓子の中から、食べたいお菓子を100円分選んで買いものしています☺️✨ 前は職員と一緒に計算していた子が、今日は自分1人で計算する様子や、だがしやさんの活動に初めて参加して、買ったおやつを美味しそうに食べる様子がみられました😋‼︎ 凄いですね👏✨✨

よつばレク(開催)

今日のよつばレクでは、先週の話し合いで決めたバランスボールゲームを行いました✨ 1グループ3~4人にわかれ、1分間バランスボールから逃げます🏃💨 ジャンプして逃げたり、上手に体をそらして逃げたりと、みなさんとっても上手にボールに当たらないように参加していました☺️ とっても楽しかったようで、片付け時間ギリギリまで行なっています👍

 くだもの狩りゲーム

本日の活動では、くだもの狩りゲームを行いました‼︎ お花紙などで作られたマスカットを洗濯バサミにつけ、それを1つずつ取りました🍇 みなさんたくさん取ることが出来ました☺️👏✨

10月の壁紙作り

本日の活動では、10月の壁紙作りを行いました‼︎ ハサミを使うチームと使わないチームに分かれ、ハサミを使うチームは、画用紙に描かれた手形の線を、ハサミで切ってもらいました☺️ みなさん上手に切ることができており、最後に手形の真ん中に切り込みを入れ、立体的な紅葉を作ることができました🍁✨ ハサミを使わないチームには、みの虫を作ってもらいました😊👏 トイレットペーパーの芯に両面テープをつけ、その上に毛糸を貼っていきました‼︎ みなさん、かわいいみの虫を作ることができました☺️✨

おでかけ 飛行機を見に行こう

今日の活動は飛行機を見に行こうで、静岡空港にお出かけをしました! 昼食を食べた後、展望台で離着陸する飛行機を見ています✈️ 飛行機に向かって手を振って、ニコニコと楽しそうな様子でした☺️

AM工作 オリジナルスタンプ PMおやつ作り パフェ

今日の午前の活動では、オリジナルスタンプを作りました! 食品トレーに油性ペンで絵や文字を書き、スタンプを作っています🎨 自分でどんな絵を描くか考えて作ることができました✨️ 午後の活動はおやつ作りで、パフェを作りました! コーンフレークにフルーツ、アイスなどを乗せてパフェを作っています🍨 乗せる順番をそれぞれ考えながら、みなさん笑顔で作っていました☺️ 出来上がったパフェはおやつの時間に食べています🥄 「おいしい!」と完食していました✨

ハロウィンの飾り作り

今日の活動では、ハロウィンの飾り作りをしました! かぼちゃのバッグにお顔のパーツをつけて、星やキャンディーで飾り付けています🍬 好きな場所にパーツを貼り付け、カラフルなバッグを作ることができました🎃

よつばレク(話し合い)

本日の活動では、来週のよつばレク(開催)の日に何をするか話し合いました‼︎ みなさんからは、 ・野球 ・カラオケ ・オリジナルマグネット作り ・リレー などなど、色々な意見がでました😊👏 話し合いの結果、来週のよつばレク(開催)では『ボールジャンプ』をすることに決定いたしました☺️✨ 楽しみですね♪

SST 何がでるかな

今日の活動はSSTで、何がでるかなを行いました! サイコロを転がし、出た目の質問に答えています🎲 「好きな色は?」「今日の朝何食べた?」などの質問にしっかりと答えることができました✨️

お月見🌕

お月見といえば、綺麗な月もそうですが、お団子も思い浮かびますよね🌕🍡 今日はそんなお団子に見立てたボールを、スプーンで落とさないように運ぶリレーをしました🏃🏃🏃 落ち着いてゆっくり運ぶ様子や、急いで運ぶ様子など、みなさん色々な運び方をしていました☺️✨ もちろん落ちてしまうこともありましたが、みなさんすぐに拾って一生懸命参加していました👏🍀

おでかけ 湖西運動公園

本日の活動では、湖西運動公園に行きました‼︎ まず初めにみんなで昼食を食べ、その後、水分補給をしつつ、たくさんある遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、どんぐりを見つけたりして楽しそうに過ごしていました😆✨ また行きたいですね☺️🍀

おでかけ みずべの公園

今日の活動では、みずべの公園におでかけをしました! 公園についてから、日陰でお昼ご飯を食べました🍱 その後、遊べるエリアを確認してから小川に入りました✨️ 小川ではカニなどの生き物を探すなど、自然観察をしています🦀 タニシや魚を見ることもでき、楽しく過ごすことができました😊

お誕生日会

今日の活動では、お誕生日会を行いました! ハッピーバースデーの歌をうたって、今月がお誕生日のお友達をお祝いしています🎂 みなさん歌いながら手拍子をしてくれました👏 お誕生日の子には、職員から似顔絵とメッセージカードを渡しています🎉 笑顔で受け取ってくれました😊 お誕生日おめでとうございます

よみきかせ

本日の活動では、『ルラルさんのたきび』という絵本のよみきかせを行いました‼︎ みなさんとても静かに、落ち着いて読み聞かせを聞くことができました☺️✨

10月の壁紙作り

今日は10月の壁紙作りを行いました☺️ トイレットペーパーの芯に両面テープで毛糸を貼り付けています✨ 丁寧に1本1本貼り付ける子、大胆に貼り付ける子、いろんな向きに貼り付ける子など様々😊 いろんなみのむしが完成しました👍

ダンス

本日の活動では、音楽に合わせて自由にダンスをしました‼︎ ジャンボリミッキーとBling-Bang-Bang-Bornの音楽に合わせてみなさん楽しそうに踊っていました♪✨ 上手でしたよ☺️👏

サイエンスラボ 磁石あそび

今日はサイエンスラボの磁石あそびをしました✨ 短く切ったラッピングタイを磁石にふりかけるとどうなるか、実際にみなさんにもやってもらいました☺️ しくみもよくわかっていてさすがでした👍 みなさん、花火のようにくっつくラッピングタイを見て、興味津々🍀 ふりかけるだけではなく、いろいろな方法でくっつき方を見ていて、みなさんの好奇心、探究心に驚かされました👏

AM昼食作り ランチボックス PMおでかけ 花川公園

今日の午前の活動は昼食作りで、ランチボックスを作りました! ロールパンにレタスやウインナーを挟んで、ホットドッグを作っています🌭 みなさん上手に作ることができました✨ ホットドッグとプチトマト、ブロッコリーを容器にいれて、出来上がったランチボックスをもって花川公園に行きました🌼 自分で作ったランチボックスを美味しく食べています🍴 公園では遊具で遊んだり、バッタやカマキリなどの虫を見つけたりと楽しく過ごすことができました☺️

防災 何したらいい

本日の活動では、防災について学びました‼︎ よつばにいる時に災害が起きたらどこに行けば良いのか、災害に備えるために何を準備すれば良いのかなど、防災についての色々なお話を聞きました😌 知っていることがある人は、挙手をして発言してくれています✨ みなさん落ち着いて話を聞くことが出来ました👏✨

脳トレ すごろく

本日の活動では、自分自身がすごろくのコマになって動く、大きなすごろくをしました‼︎ すごろくのマスには「〇〇の真似」「インタビュー!」「一回休み」などなど、いろいろなことが書かれており、そのマスに止まった子は上手にモノマネをしたり、楽しそうにインタビューに答えたりしていました😄✨ みなさん楽しく参加することが出来て良かったです☺️👏

音楽に合わせてジャンプしよう

今日の活動では、音楽に合わせて紐を踏まないようにジャンプしました✨ 2曲チャレンジしましたが、1曲半でみなさんバテバテ💦 汗をたくさんかいて、水分補給をしています! 大変だけど楽しい!と言って音楽に合わせてジャンプしていました☺️ 終わったあともジャンプして楽しんでいます🍀

輪ゴムすくい

本日の活動では、輪ゴムすくいを行ないました‼︎ 水の中に入っている輪ゴムを竹串ですくうゲームです😊✨ チームで協力しながら輪ゴムをすくいました😄 みなさん上手にすくうことが出来ました👏✨

9月の壁紙

今月の壁紙は、お月見に向かうロケットがテーマです🌕🚀 みなさんはロケットと月の模様作りをしました! ロケットには、みなさんの似顔絵を描いてもらい、一緒にお月見です😊 月の模様は、オレンジと黄色のお花紙をのりで貼り付けしました✨ 玄関入ってすぐのところに飾ってありますので、来所した際には是非ご覧ください☺️

工作 カレンダー

本日の活動では、9月のカレンダーを作りました‼︎ みなさんには9月のカレンダーを貼った紙皿の周りに、画用紙でできたコスモスを貼ってもらいました🌸🌸 みなさん上手に貼ることが出来ていました☺️✨ 絵が描きたい子は、茎や葉っぱなどの素敵な絵も描いていましたよ😌👏